エックスドメインで新規取得したドメインをエックスサーバーに設定する
エックスサーバーを契約し、エックスドメインでドメインを取得しただけではまだドメインは使えません。
エックスサーバーの管理ページでドメインの追加(設定)をする必要があります。
追加は簡単な作業で、数クリックで済みますので一緒にやっていきましょう!
ドメインの追加手順
①インフォパネルにログイン
インフォパネルにログインをします。
②サーバー管理ページへ移動
インフォパネルにログインしたら、「サーバー管理」をクリックしてサーバーパネルに行きます。
③「ドメイン設定」をクリック
サーバーパネルの「ドメイン設定」をクリックしてください。
④ドメイン設定追加タブへ移動
「ドメイン設定追加」をクリックしてください。
⑤追加したいドメインを入力
新規追加したいドメインを入力してください。
例えばhttps://example.comというURLでしたらexample.comの部分がドメインになります。
- 無料独自SSLを利用する(推奨)
- 高速化・アクセス数拡張機能「Xアクセラレータ」を有効にする(推奨)
これらはチェックを入れたままにして、確認画面へ進むをクリック。
⑥「追加」をクリック
確認画面になりますので、内容に間違いがなければ「追加」をクリックして完了です。
次は常時SSL化設定をしましょう!
コメント